ブースターショットの順番が回ってきたけど、帰国ギリギリだったためキャンセルへ【マレーシア】

こんにちは、マレーシア、KL在住Kristenです。
今朝、コロナアプリMySejahteraから、「ブースターショットのお知らせ」がきていました。
※ちなみに私は1回目、2回目はシノバック接種です。
接種日は12月31日…笑

ブースターショットが回ってきたのは良いですが、なんと接種日が12月31日。場所もモザイクをかけていますが、モントキアラ。遠い。(私的にはモントキアラ遠い扱いです…遠いの嫌い…笑)
別にその日でいいのですが、ワクチン打った1週間以内に日本に帰国する予定のため、副反応が怖い…。(確か、ブースターはファイザーですよね?)
その他、PCRで陽性出ないか?などなど、わからないことや不安しかないため、キャンセルすることにしました。(日本のサイトで調べると、PCR受けた後でも陽性が出たりはしないとは書いてありました)
ただでさえ体調不良で体が動かなくなったりするのにワクチンの副作用きたら、本当に帰国できなくなりそうだったので…。
日本に帰ったら免許更新したり、義実家に行ったり、親にもあったり、東京滞在、地元に帰ったりいろいろあるため、打っておいた方がいいのはわかるのですが、もう帰国日がずらせないので…(会社都合なので…泣)
日本にいる間は嫌でも動かなければいけないので、ちょっと不安ですが…。
確かに、1回目のワクチンを打ったのが7月なので、それから考えると12月が6ヶ月目…、帰国が2月なので、ワクチン薄い?効果が切れてくる時期に日本なので、うわーどうしよう、書きながらまた迷い始めましたがもうキャンセルしたのでなんともなりませんが…。
ちょっと不安になってきました。
調べてみると、やっぱりシノバックも半年後にはしっかり効果がさがるみたいです。(情報はこちら)
おっと、さらにみてみると、3ヶ月立った時点でだいぶ下がっているらしい。(情報はこちら)
まぁもうでも行くしかない…。
夫の知り合いも最近帰国したのですが、接種時期が早かったこともあり、アプリで通知が来て、帰国の1ヶ月前にブースターを接種して日本に帰って行きました。私もそうだったらよかったのに…!と思いましたが仕方がなくて…
予約のキャンセルの仕方とキャンセルしたらどうなるか
予約キャンセルは、ワクチン接種のページからできます。(ワクチン受けれるかの確認画面でNOを選択)



私は「他にすることがある」という理由でキャンセルしたため、30日以内にまた新しく予約がされるみたいです。おそらくそれもいけないので断ることになると思います。
断りすぎたら怒られないか少々心配していますが、無理なので…
取り急ぎ、ワクチンのブースターの案内がきたけどキャンセルしたー!という記事でした。
おわり。