マレーシアに来てから偏頭痛がおこるようになった

マレーシアにきて、約5ヶ月になりました。
私はわりかし、メンタルからくる不調以外は元気です。頭痛とか仕事で追い詰められた時以外出たことありませんでした。
そんな私ですが、マレーシアにきてから体調不良が続出するようになって、結構しんどい生活を送っているのですが、その中でもしんどいのが「頭痛」です。
確かマレーシアきてすぐ、頭が痛くなりはじめたかと思います。ひどい時は3日に1回とか頭痛がありました。
色々調べたりしていると、同じくマレーシアにきて偏頭痛がおこるようになったと書いている人を見つけました。
理由は雨。
今日まさに、朝からじんわり頭が痛いなぁ…と思っていたら雨が降ってきました。
というか一昨日からも頭が痛くて、ショッピングモールに行った時も頭が痛すぎてぼーっとして歩けなかったので、カフェにいって休んだりしました。
でも、夕方に雨が降る時はあんまり頭痛くない気がするんですよね。今日久しぶりにイレギュラーな時間に雨が降った気がするので、こういう時に頭が痛くなるのかもしれません。
また、頭痛が起こったら数日後に雨が降るのか、観察してみようと思います。
それにしても結構久しぶりの本格的な頭痛なのでまいりました。
もしかしたら雨うんぬんじゃなくて、ストレスとかから来ているのかもしれませんが、今の私にはわかりません…。
ひとまず大人しく、自分をいたわって過ごそうと思います。
おわり。