マレーシアのアストラゼネカ2nd Roundの60歳以下の予約が5月26日のお昼12時からスタート

こんにちは。アストラゼネカのワクチンを打とうと考えてる20代のKです。(ブログ記事書いた後に、やっぱりどうしようかと迷い始めました!!泣 元々悩んではいましたが、やっぱり怖い気持ちもあり…明日のお昼まで悩みます。)
連日ニュースなどで飛び交っていますが、アストラゼネカのワクチン第二弾の予約受付が明日、はじまるということで、関連することを自分が気になること中心に、まとめてみました。(副作用とかそういうのは除く。)
アストラゼネカ第二弾の予約日時と年齢
日付 | 2021年5月26日 お昼12時から |
対象者年齢 | 18歳以上 |
対象者地域 | Johor, Kuala Lumpur, Penang, Sarawak or Selangor |
予約方法 | 先着順 |
アストラゼネカ予約ページの解説
マレーシアのワクチンに関係するTwitterアカウントで、アストラゼネカの予約ページの項目の解説がされています。先着順のため、事前に目を通して入力に必要な情報を整理しておいた方が良いですね。
必要な情報は以下3つです。
- NRIC番号(マレーシアのマイナンバーカード的な)かパスポート番号
- MySejahteraのID
- 電話番号
軽い日本語訳
- https://www.vaksincovid.gov.my/にアクセスする
- 画面をひらいてすぐに表示される、ASTRAZENECA VACCINE SLOTSの”APPLY NOW!”をクリックする
- アストラゼネカの予約ページに飛びます
- 予約要件をチェックする
- 項目を入力する
a.NRICもしくは、パスポートナンバーを入力
b.確認のため、もう一度入力する
c.生年月日を入力する
5d. MySejahtera user向け
MySejahteraのIDを入力
MySJ IDの確認方法
i.自分の携帯のMySejahteraアプリを開く
ii.開いたら自分のリスクなどを示す画面が出るので、Closeする
iii.右下のプロフィールをタップする
iv.画面の上部にMySJ IDが書いてあるので、そこをチェックしてIDを入力する
5e.MySejahteraを使ってない人向け
“I am not a MySejahtera application user”にチェックを入れる
5f.項目を入力する
((画像の手順だと5fはパスポートナンバー入力って書いてありますが、ここは電話番号を入力するところだと思います….))
5g.予約する州を選ぶ
予約する州を選ぶと、コロナワクチンセンター(PPV)の場所と予約可能な日付が出てくるので確認する
5h.受けたいコロナワクチンセンターの場所と、日付を選ぶ
グリーンは予約可能な日付
グレーは全ての予約が埋まっている(予約不可)
-もし、ウェイティングリスト(キャンセル待ち的な)に入りたい場合、グレー部分でも選択可能
-ウェイティングリストに入って、誰かがその日の予約をキャンセルしたら、そこに入ることができます - “I’m not a robot”にチェックを入れる
- SUBMITをクリックする
確認メッセージが表示されたら、送信完了です
Note(注釈)
- 予約を送信したあと、ブラウザーを閉じてください
- 予約送信が完了したら、48時間以内に予約が確定したかの通知がきます
-通知はアプリかSMSに届きます。(なので、WEBで送信完了ができたとしても、完全に予約ができたわけではないので、ちゃんとアプリかSMSに通知がきて、予約確定・完了となるみたいです。)
現状余っているワクチンの数
アストラゼネカ2nd Roundのワクチン数は124万回分[ref]Second round of AstraZeneca opt-in opens tomorrow in KL, four states; 1.24m doses available https://www.malaymail.com/news/malaysia/2021/05/22/second-round-of-astrazeneca-opt-in-opens-tomorrow-in-kl-four-states-1.24-mi/1976270[/ref]で、そのうち約23万回分[ref]Under-60s Can Book AstraZeneca Vaccine From May 26 Noon https://codeblue.galencentre.org/2021/05/25/under-60s-can-book-astrazeneca-vaccine-from-may-26-noon/[/ref]が現状予約されているようです。
今日のお昼に、明日から60歳以下が予約できるようになりますよーと告知があったので、もしかしたら駆け込みで登録した人がいるかもしれないので変動はあるかもしれません。ですが、この報道が本当だとしたら100万回分と沢山の枠があるので、1st Roundの時よりかは取りやすいのでは?と思っています。1st Roundの時のワクチンは26万回分で、3時間ぐらいで予約を締め切ったらしいです[ref]AstraZeneca vaccine fully booked https://themalaysianreserve.com/2021/05/03/astrazeneca-vaccine-fully-booked/[/ref]。
とはいえ、2nd Roundということで、ワクチンへの関心も高まっていることが考えられるので、ワクチンを打ちたい方はお昼12時からしっかり構えて、予約の準備をしておいたほうが良いと思います。
私も明日お昼パソコンにかじりつく予定です。
副反応など色々怖いことはありますが、もう打ってしまおうと思います。
マレーシア自体もMCOとか、感染者数が急増していてむむむ…な感じですが、頑張りましょう…!
メモ:AstraZeneca round 2: How to sign up and what to know? https://www.malaysiakini.com/news/572994
その後:ワクチン予約が1時間ちょっとで一旦締め切り
(2021年5月26日13時50分追記)
結果的に、私はアストラやっぱり予約しなかったのですが、予約開始から約1時間で締め切ったようです。それだけ今回ワクチンの注目度が高かったってことでしょうかね…?お疲れ様でした。