Morganfield’sのクリスマスシーズンに食べたランチ

この記事では、マレーシア・クアラルンプールにあるPavilionの中にある「Morganfield’s」で食べたランチを紹介しようと思います。行ったのはのは2020年12月クリスマス数日前です。クリスマスシーズンではありましたが、ランチは特別クリスマス仕様とかではありませんでした。なので、単なるランチのご紹介になります。(最後におまけとして、お店にあったクリスマスシーズンの特別メニューのチラシの画像をはっています。)
まぁとりあえず感想としては、比較的安い値段で、かなーりお腹いっぱいになれたといった感じです。ただ、こっちで初めてしっかり「アメリカーン!」なご飯を食べたせいか、その迫力と、重さにやられました。アメリカ人ってこういう食べ物を毎日食べたりしてるのかなと思うと、いろいろな意味でぞっとしました。
ただ、たまに行くのは全然いいと思います!では、クリスマスに食べた時のメニューや店内を紹介します。
お店の内観がクリスマス仕様

オーナメントがぶら下がったりしているだけですが、クリスマス仕様になっていました。日本にはない雰囲気で楽しかったです。

ご飯は重たそうでしょっちゅう食べるには気が引けますが、こういう店内は大好きです。
注文は携帯で


電話番号入れてオーダー開始です。

こんな感じでメニューが選べました。注文したら、店員さんが念のために確認しにきてくれました。
ご飯

最初にセットのスープが出てきたのですが、これが辛い…!辛そうな感じが写真からは伝わって来ないかもしれませんが、とーっても辛かったです。一口飲むたびに、飲み物を飲まないと耐えられないほどの辛さでした笑
辛いのが苦手な人は頼まない方がいいかもしれないです。
Crispy Fried Chicken Chop

私が頼んだのはチキンチョップ。それと付け合わせにピラフとマッシュポテトを頼みました。ですが、マッシュポテトもピラフも量が多くて、全部食べようとしたらとても苦しかったです。なんとか食べ切りましたが、お腹がはちきれそうだったのを覚えています。
ピラフも、2人で1つでいいぐらいかなと思いました。私のように大食いの方ならいいですが、少食の方はお肉だけでいいかもしれません。

あと、すごく重いです。笑
Pork Schnizel

旦那はこちらのポークシュニッツェルを頼んだのですが、運んでもらってきたときにお肉たちがつるんと滑ってこんな状態に…笑。味は美味しかったです。これでRM19ぐらいなのでとってもお得です。おいしい安いたくさん!最高です。

ピラフ、マッシュポテトの他にもオニオンリングを頼みました。上記にも書いた通り、量が多くて食べるのに精一杯でした。カリカリしておいしかった。
クリスマスメニュー
クリスマスメニューの紙が席に置いてありました。頼みはしませんでしたが、美味しそうなメニューがチラシに並んでいました。ボリューミーなので、大家族の方はいいかもしれません。ぜひ、お肉をもりもり食べたい方は今年の末のクリスマスにご検討ください^^


店舗情報
Morganfield’s Pavilion