本帰国日記3:Pavilion→MyTown→Pavilion Bukit Jalil、クレジットカード不正利用発覚、締めはステーキハウスからの街歩き

引き続き、本帰国日記です。
この日はいろんなショッピングモールに行って、クレジットカード不正利用が発覚して、美味しいご飯をたべて、大変な1日でした。
夫は仕事のため会社へ
さぁ、この日はネガティブながらも割と元気でした。
夫は仕事があるので会社へ。帰国前も会社かぁ〜と思いましたが送り出しました。
悩むも朝はホテルの朝食を食べる

前日ネガティブスイッチが入った原因だった朝食を食べるか迷いましたが、普通に余分にお金かかるので食べました。
またパンとオムレツ。あと今回はワッフル追加。パスタも。ポテトも。なんか別に大丈夫か、と思いました。なんで前日あんなになったのか。
ラスト!プリンスコート。病院+陰性証明書
この日は呼吸器内科でした。この時点で咳が2ヶ月以上とまらなくて辛くて…(ちなみに今書いている今日も咳がでます。辛い。3ヶ月目突入。)
2022年、日本からマレーシアに帰国してから毎週呼吸器内科か精神科に行ってて、薬のカウンターの方にばっちり顔を覚えられていたこともあり、呼吸器内科と薬局の方々にお別れをしました。
その後は陰性証明書を書いてもらうために、エマージェンシーのPCR検査所へ。
年始に帰国した時と流れは同じ。紙を持って行って、用紙に色々書いてもらいました。

お昼はホテルで過ごし、夫と合流しご飯へ
Wisma UoaのBavarian Bierhausへ。
ラストバーバリアン。たまにランチ食べてました。安くて美味しくてジュースまでついてRM30以下、ものによってはRM25以下だったり。
最後の最後は食べたことないメニューを頼みましたが、美味しかった。

緑の野菜に石か砂利がはいってて、盛大に「がりっ」と音をさせたのは良い思い出です。(夫まで聞こえるほどの音だった)
食べながら、陰性証明書をMySOSに送って、入国前の申請をしました。
申請しながらどこいこっかーと話して、メガネ綺麗にするためにMyTownにとりあえず行こうとなりました。
なんか思い出深いMyTownへ


MyTownは、わりとよくいったショッピングモールです。なんか思い出深いです。
MyTownは家具買いにいったり、なにより梅亭で何度もご飯食べたり、クリスマスシーズンにはショーがあって、それを見たり…。電車で行ったりしたり。なんかほどよい大きさで、周りやすくて…。
あとはトイレが汚かったり、トイレットペーパーを事前にハムスターのようにがじゃがじゃとっておかないといけなかったり…。ここでトイレいくのが毎回憂鬱だった記憶があります。
たぶんISETANとPavilion以外で初めていったショッピングモールじゃないかな…どうだったかなぁ。だからより、なんか思い出深いというか。ISETANとPavilionは食材買い出し用のモールな感じとして定着していたので…。
IKEAもいっぱい行ったし、いっぱい食べたし。楽しかったなぁ。
で!
MyTownにはメガネを綺麗にしに行った後、次どこ行こうかとなりました笑
MidValleyにしようかとか迷いましたが、Pavilion Bukit Jalilのdulukiniというお店に私と夫共に未練があり、時間かかるしどうしようとか迷って…。
でも行かないよりましだ!!ということで遠いですが、Bukit Jalilに行くことに。
DuluKini〜!!
これだけのために行きました。後悔はしませんでした。

夫がこのTシャツが欲しくてたまらなくて、何枚も試着して、何枚か購入しました。
私もステッカーなどちまっとしたものを買いました。
楽しかったです。

自分と人へのお土産を買って、さぁどうしようかねと言って歩いている時、ふと思って家計簿アプリを久しぶりに開いてみると大変なことになっていることに気がつきました…。
クレジット不正利用されていることに気が付きぞわぞわ
はーーーーーーーもう、衝撃を受けたのですが、クレジットカードが不正利用されていました。何この偶然。帰国1日前にクレジットカード不正利用?!
クレカ止めたら私生活困るんだが…!?
とぐるぐるしながら、利用履歴をコーヒービーンで眺めました…。

ネットフリックスが複数人に登録されていてめっちゃ、不快でした。
ネツトフリツクってなんだよ〜なんで返品してるんだよぉ〜とツッコミが止まりませんでした。
夫も1ヶ月ぐらい前に不正利用で20万円ぐらいすっぱ抜かれていたので、ひぇーーーーって感じでした。
夫のクレカ1個とまってるし、私のもとまったら…?
この時点でマレーシアの口座には2万円あるかないかだったかな…?ちょっと定かではないですが何かあったら足りないぐらいの金額しかありませんでした。だから心配でした。ほんと。

思い出の?ステーキハウスへ
さぁそんな動揺もありつつ、ステーキハウスを予約していたので、Grabで移動しました。
正直この日はずっと気が気じゃなかったです。はじめて不正利用されたし。


ステーキハウスは、マレーシアに入国して、自宅隔離があけてはじめて外食ディナーした時の場所でした。
なんか、入国してすぐ食べたものを、帰る直前に食べるのちょっと…えもいなーと思いました。えもいってもう20代後半は使わないべきの言葉だろうか…。
とにかく、なんか、懐かしくて、久しぶりで、もう帰るんだなぁ。
楽しかったなぁ〜と色々な記憶が頭をかけめぐりました。

ステーキハウスから歩いて思い出の道をあるいてホテルに戻る
さぁ、お腹いっぱいになったので、歩いてホテルまで帰りました。

この周辺のことすっかり忘れてて、全然こないまま終わりましたが、もっとお店いっとけばよかったなーと思いました。





たくさーん写真とったので、また後日アップします。いっぱい思い出が〜泣
いっぱい歩いて、いっぱい写真撮って、懐かしみながら帰りました。
この日はとても楽しかったです。
おわり。
さぁ次はいよいよ帰国。