ゴキブリがまだ天井から降ってくるのでエアコン業者呼んだついでに見てもらった

先日、ゴキブリが大量に天井から降ってくるとブログに書きました。その続きです。たぶん、現段階で3週間ぐらいの間に20匹ぐらいゴキブリ出てます。業者を呼んだ当日さえも、2匹出たりしました。ゴキブリ嫌いだった旦那が、簡単にゴキを処理できるようになったのでよかったです。笑
それはさておき、エアコン業者を呼んで、天井裏の確認をしてもらいました。
天井裏にはぱっとみ何もいないらしい
業者にエアコン点検をかねて、天井裏を見てもらったのですが、ゴキブリらしきものはいなかったようでした。エアコンのフィルターにも、特にゴキの卵があるわけでもなく。
ひとまず、エアコンの点検だったので、各部屋のエアコンのフィルターなどをチェックしてもらい、汚いものは綺麗にしてもらいました。(料金的にはRM250、約6500円。いわゆる定期点検的な立ち位置でエアコンを見てもらいました。)
天井裏に、ゴキ退治のエサを置いてもらった
ひとまず、何も対策しないのは嫌なので、天井裏にゴキ退治のエサをおいてもらいました。合計8個ほど…おきました。現状、置いてから1日たちましたが、ゴキはでていません。今後も出ないことをひたすら祈ります。今後の様子を観察して、来週ぐらいに出たか出なかったかを追記できればと思います。
ゴキブリ発見時、必ずみんなひっくりかえっている謎
あと、不思議なのが、おそらく天井から降ってきたであろうゴキたちはみんなひっくり返ってるんですよね。天井から降ってきたからひっくり返ってるんじゃない?と言われればそうなのですが、1匹ぐらいはいずりまわってていいのではと思うんですよね。なんでみんなひっくりかえっているのか、理由が知りたいなぁと思うのですが、調べても特に何も出てこず。特にオチはないのですが、なんでかなぁという疑問があったので書いておこうと思ったので書きました。
とりあえず、またこれで効果が出るか、様子を見てみようと思います。
おわり