【blender:1日目】星

年末からこちらのブログ「100day Modeling」を見ていて、「モデリング」「blender」というものを知りました。
3DのオブジェクトをPC上で作ることができるblenderというものを使ってモデリングというのをするらしいのですが…。
難しそうだなぁと思っていましたが、blender無料だし、なんか面白そうなので、私もやってみることにしました。(ノリ軽い)
目標制作物は特に決まってませんが、Twitterでblenderを使ってモデリングしている人のように何か作れるようになれたらな、と思います。なんか自分の作品作りたい。
今日したこと
- blenderのダウンロード
- マリオのスターを作るチュートリアルを見ながら作った(YouTube)
メモ
- blender初期設定の言語は、後でも変えられるので英語とか日本語とか好きなのを選べる
- 初期設定を終えた後の画面は、他の画面を左クリックしたら消える
感想
たぶん、はじめから難しいものを選択して、チュートリアルをやったので、かなり苦戦しました。1時間以上費やしました。スター作るのに。しかもチュートリアル通りには作れませんでした。悔しい。スターはもうちょっと扱い慣れてきてから、またやれればと思います。
明日からは、何かちまっとした、小さなものから色々調べながらやってみようと思います。
ねむいのでおわり!




